行政書士試験合格から開業まで -5ページ目

行政書士試験合格発表

今日、平成17年度の行政書士試験の合格発表がありました。
結果はというと、案の定不合格でした。

なんと合格率2.6%じゃないですか!!
難しいとは思いましたが、これほどまでとは…

今回の結果を真摯に受け止め、18年度合格目指して勉強するのみです。

受験される方、落ち込んでる暇はないですよ!!
がんばっていきましょう!!

いつも応援ありがとうございます!!→人気blogランキング

図書館に言いたい!!

僕が行っている図書館には、法律系の本が結構おいてあるのですが、実はこれが少し使いづらい。
今日も、「プロゼミ行政法」の本を見つけたので借りて読んでみようかと思ったのですが、やめました。
理由は、最終ページを見ると、1991年発行と書いてあったため…

図書館の在庫は結構古いものが多く、全然最新のものに更新されていないのが現状です。
特に法律系の本は、法改正後のものを置かなければ無意味ですよね。
横浜で一番大きい図書館なのだから、そのくらいの配慮がほしいものです。

それと最近、エロ系のTBが多いので困っています。
削除するのが面倒なのでやめてほしいものです。

今日はボヤキでした。

いつも応援ありがとうございます!!→人気blogランキング

明けましておめでとうございます。

新年の挨拶が遅くなってすいません。
実は、年末年始、風邪で寝込んでまして、今やっと起きてきました。
みなさん、本年もよろしくお願いいたします。

いつも応援ありがとうございます!!→人気blogランキング

個人情報保護法

来年の行政書士試験の一般教養科目に「情報通信・個人情報保護」というのがありますが、適当なテキストが今のところないようなので、図書館で借りてみました。

とりあえず、基本がつかめればいいかなあと思っております。
せっかく、図書館を利用しているのだから、どんどん利用しないとね。

都度、本を買っていたらお金がもったいないですから・・・
小川 登美夫
個人情報保護法ここがポイント!―あなたの仕事の流れで理解する

いつも応援ありがとうございます!!→人気blogランキング

12月19日に読者登録された方へ

昨日読者登録していただいた方がいらっしゃるようなのですが、非公開で登録されています。
メッセージの内容からすると、僕と同じ行政書士受験生のようですので、ぜひとも僕も読者登録させていただきたいと思ったのですが、非公開なのでどなたなのか分かりません。

手違いで非公開になってしまったのなら、コメントいただきたいと思います。

意図があって、非公開で読者登録されたのであれば残念ですが、情報交換等はできないようですね。

いつも応援ありがとうございます!!→人気blogランキング

図書館でネット接続できるようになった!!

自分のPCを使って外出先でもネット接続したいなあと前から思っていたのですが、PHSを使った接続は月々の料金が高いし、通信速度も遅いことから躊躇していました。


ぼくが勉強で利用している、横浜市立中央図書館でNTTの提供する「HOT SPOT」という無線LANサービスが利用できるようになりました。

月額1600円で使い放題だし、スピードも速い。

まあ、アクセス可能な場所は決まっているので、どこでも使えるというわけにはいきませんが、今後アクセスポイントは増えていくのではないでしょうか。


とにかく僕の場合は、図書館でもブログの更新ができるようになって大変うれしいです。


いつも応援ありがとうございます!!→人気blogランキング

行政法の問題集

行政法の学習用の問題集として、公務員試験の問題集を買ってみました。
考えてみると、行政書士試験用のテキストは今回1冊も買っていません。
行政書士試験用のテキストより他の資格ののテキストのほうが使いやすいと思うのは僕だけでしょうか?

東京アカデミー
国家2種・地方上級公務員 出たDATA問 行政法〈2004年度〉


いつも応援ありがとうございます!!→
人気blogランキング

民法の問題集

Wセミナー
司法書士 早稲田合格答練択一式問題集〈1〉民法

この問題集で民法を勉強中です。
なかなか良いと思います。
Wセミナーの司法書士って評判いいですもんね。
このシリーズの商法も買ってみようかな・・・

いつも応援ありがとうございます!!→人気blogランキング

商法のテキスト

商法のテキストを購入してきました。
司法書士用のテキストなのですが、法律初学者でもわかりやすいと書いてあったので思わず買ってしまいました。
ところが、ちんぷんかんぷんです。
全然頭に入ってこない!!
基礎がなさ過ぎでしょうか?
しかしこれで初学者用と言われてしまうと参ってしまいます。
睡魔と闘いながら読んでいます。

東京リーガルマインドLEC総合研究所司法書士試験部, 海野 禎子
スタートアップ司法書士〈4〉商法

いつも応援ありがとうございます!!→人気blogランキング

勉強計画

来年の行政書士試験に向けての勉強計画ですが、今回は通信教育などを利用せず、独学で行こうと思います。
というのは、受講料の問題です。
前回利用したTLTは結構受講料が高かったので・・・

具体的には、民法・商法は司法書士の教材を利用しようかと思っております。
もちろん、基本が重要なので基本的な知識をもう一度固め直してからになると思いますが、ある程度高いレベルの学習をしておかないと、昨今の行政書士試験に太刀打ちできないのではないかと思うのです。

行政法・地方自治法については、公務員試験用の教材を利用したいと思います。
公務員試験の教材を支持している方、すごく多いんですよね。

問題はやはり一般教養ということになるわけですが、来年の試験から一般教養についても変更点があり、行政書士業務との関連性が増す出題となるため、僕自身、今までとは勉強に対するモチベーションが全然違います。
従来の内容ではどうしても一般教養のために時間を割く気持ちにはなれなかったのです。
でも今回は一般教養もがんばって勉強できそうです。

少し図書券を入手したので、今度ゆっくり本屋に行って教材選びをしたいと思います。

いつも応援ありがとうございます!!→人気blogランキング